hm_top_1
hm_top_2
hm_top_3
hm_top_4
previous arrow
next arrow

医院紹介

当医院は日本小児科学会認定小児科専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医です。
一般小児科だけでなく、 小児耳鼻科疾患、小児皮膚疾患の治療もいたします。 また小児の心理、行動、発達等のご相談もお受けいたします。どうぞお気軽にご相談ください。病気のご説明は納得いくまでいたします。

最新投稿

  • 子宮頸がんワクチン(HPV)について

    子宮頸がんワクチン(HPV)について 歴史的経過、副作用、新ワクチンの追加、ワクチンの効果など 平成21年(2009年)12月より頸がんワクチン接種(HPVワクチン)が開始されました。因果関係が不明ですが、ワクチン接種と …

  • 帯状疱疹ワクチン(50歳以上の方向け)

    帯状疱疹ワクチンの対象年齢は50歳以上です。 帯状疱疹は、小児期に水痘を感染後治癒してもウイルスが神経に感染しており潜伏しております。加齢により潜伏していたウイルスが、神経(神経根)から再感染して出現するのが帯状疱疹です …

  • ネオメドロールEE眼軟膏の話

    目の周りの湿疹に対して使われる眼軟膏というものがあります。 今回はその中でもネオメドロールEEという軟膏のお話です。 この軟膏、眼科の先生や皮膚科先生方が利用することがあります。 まぶたの皮膚は弱い まぶたの皮膚は薄くて …

  • アレルギーは皮膚炎から始まる

    茶のしずく石鹸の事件から得られたこと。 アレルギーの発症のキーワードは皮膚炎から始まる。    茶のしずく石鹸の事件から得られたこと。アレルギー発症のキーワードは皮膚から 茶のしずく石鹸事件とは、当石鹸で洗顔を …